ファボール飛騨の日記 HOME

とっても素敵な門松飾り



クリスマスが過ぎ、2023年も残りわずかとなりました


先日、お客様の上道さんという方にとても立派な門松飾りを作っていただきました








門松を飾るのには年神様が家を見つけやすいように、家の目印の役割があるそうです



また、門松に使われている”松”、”竹”、”梅”にもそれぞれ意味があります



”松”は古来より神が宿る木として考えられ、1年中緑の葉をつける常緑樹であることから永遠の命の象徴、また、樹齢が数千年と長いこともあり不老長寿と結び付けられ縁起がいいとされています



神を待つ(松)という意味も込められているそうです



門松の中でも一際目立つ”竹”は生長が早く、生命力や繁栄の象徴とされています



また、真っすぐ曲がらずに成長し、嵐の中でも折れない佇まいから、誠実な心や強い意志の象徴としても用いられるそうです



”梅”は他の花に先駆け、早春に咲くことから、出世や開運の象徴としての意味があるそうです




そんな素敵な門松飾りをご来店の際、ぜひご覧ください









🌾営業時間:9:00~18:00(火曜日定休)

 お電話やFAX、ホームページからもご予約、ご注文承ります!

 お気軽にお問合せ下さい 

(※LINEからはお受けできません。ご了承ください。)



ホームページはこちらから↓




友だち追加





  

12月~年始の営業のご案内




今年も残りわずかとなりました。




今年1年お世話になった方への贈り物に。




年末年始のご家族へのお手土産に。




ぜひご利用ください✨




ご予約も承ります!!





🌾12月〜年始の営業日のご案内








火曜定休ですが、12/26(火)は臨時営業いたします!



年末年始は、12/31(日)・1/1(月)のみお休みです。



また年始の1/2(火)~1/5(金)は17:00までの営業となります。



1/6(土)より通常営業いたしますが、1/9(火)~1/11(木)はお休みとなります。



ご迷惑おかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。




皆様のご来店お待ちしております😌






🌾営業時間:9:00~18:00(火曜日定休)

 お電話やFAX、ホームページからもご予約、ご注文承ります!

 お気軽にお問合せ下さい 

(※LINEからはお受けできません。ご了承ください。)



ホームページはこちらから↓




友だち追加





  

広がる”輪”





11月ももう折り返しですね




すっかり寒くなり、冬の訪れを感じます





近頃は地元の方だけでなく、遠方からご来店くださる方や宅配でご注文くださる方もいらっしゃり、





”お土産にもらって美味しかったから” 



”知人の紹介で” 




など嬉しいお言葉をいただき、とても嬉しく思います😊




本当にありがとうございます!!








当店のバウムクーヘンは地元 飛騨の食材を使った「飛騨生まれの飛騨育ち」です






”バウムクーヘンを通して飛騨の良さを伝えたい”







そんな想いを込めてバウムクーヘンを作っています






お客様からお客様へ






そしてまた、別のお客様へとどんどん輪が広がっているのを感じ、感謝の気持ちでいっぱいです💕







これからもたくさんの方とのご縁を大切に、飛騨の”美味しい”をお届けできるよう精いっぱい頑張ります😊





皆様のご来店お待ちしております








🌾営業時間:9:00~18:00(火曜日定休)

 お電話やFAX、ホームページからもご予約、ご注文承ります!

 お気軽にお問合せ下さい 

(※LINEからはお受けできません。ご了承ください。)



ホームページはこちらから↓




友だち追加





  

飛騨りんごのバウムクーヘン『ポミエ』 Pommes a la Cannelle ~シナモン風味~


9月半ば頃から季節限定で販売している『ポミエ』🍎



Pommes a la Cannelle ~シナモン風味~の販売を始めました!







米粉を使った飛騨りんごのバウムクーヘンとふわっと香るシナモンの香りがとてもよく合います



わたしのイチオシです✨



ぜひご賞味ください!




数に限りがございますのでお早めにご利用ください




ご予約も承ります




🌾営業時間:9:00~18:00(火曜日定休)

 お電話やFAX、ホームページからもご予約、ご注文承ります!

 お気軽にお問合せ下さい 
(※LINEからはお受けできません。ご了承ください。)



ホームページはこちらから↓




公式LINEはこちらから↓

友だち追加




  

11月の営業のご案内




秋も深まり、だいぶ日が短くなりましたね🌄




そろそろ七五三の季節が近づいてきました。




七五三は、お子様が無事に育ったことに感謝し、これからの健やかな成長を祈る行事です。




そんな七五三のお祝いやお返しに当店のバウムクーヘンはいかがでしょうか?




バウムクーヘンは1層1層丁寧に焼きながら少しずつ大きくなります。




その何層にも重なり大きくなるバウムクーヘンは、お子様の成長に見立てたお祝いの贈り物にぴったりです☺









のし等も承っております!




🌾11月の営業のご案内です




11月は通常通り、定休日の火曜日をお休みさせていただきます。









皆様のご来店お待ちしております😌








🌾営業時間:9:00~18:00(火曜日定休)


 お電話やFAX、ホームページからもご予約、ご注文承ります!

 お気軽にお問合せ下さい 

(※LINEからはお受けできません。ご了承ください。)





ホームページはこちらから↓

ファボール飛騨 (hidabaum.com)




公式LINEはこちらから↓

友だち追加



  

秋の高山祭





先日、櫻山八幡宮では秋の高山祭(八幡祭)が行われました!!








残念ながら天気は2日間とも雨模様☔





夜祭や屋台の曳き揃えなど、一部中止となってしまったようですが、街中は多くの人でにぎわっていました





高山祭で初めて屋台が登場したのは、宝永5年(1708年)八幡祭の神楽台といわれています





その後、享保年間に行神台、神馬台、金鳳台などが次々と創建されたそうです









そして、平成28年(2016年)にはユネスコの世界無形文化財にも登録されましたね




きらびやかな装飾、とても繊細な彫刻技術を施された、まさに”豪華絢爛”な屋台はいつ見ても圧倒されます😳









🌾営業時間:9:00~18:00(火曜日定休)


 お電話やFAX、ホームページからもご予約、ご注文承ります!

 お気軽にお問合せ下さい 

(※LINEからはお受けできません。ご了承ください。)





ホームページはこちらから↓

ファボール飛騨 (hidabaum.com)




公式LINEはこちらから↓

友だち追加



  

お店の外観を彩る植物





現在、お店の前にはたくさんの植物があります



今回はそんな植物を一部ご紹介します



シマトネリコ




シマトネリコは熱帯や亜熱帯の山間に自生するモクセイ科の常緑樹です


風にそよぐライトグリーンの葉が爽やかで、その樹形の様子から「庭で育てる観葉植物」とも称されています


カブトムシがよく集まる木といわれていますが、ここでは遭遇したことがありません😅




エゴノキ




エゴノキは日本や中国、朝鮮半島の山野や庭園などに見られる落葉高木です


木肌の色は灰褐色で、縦に細い筋が入っています


4~5月には写真のようなピンクのかわいいお花を咲かせます



オリーブ



オリーブの木は地中海地方に生息するモクセイ科の常緑高木です



シルバーグリーンの葉が特徴で、ヨーロッパでは昔から平和の象徴として知られています



最近では日本でも多く栽培されているそうです





そのほかにもいろいろな種類の植物があり、季節によって花を咲かせたり、紅葉したりと違った姿を見せてくれます😊





🌾営業時間:9:00~18:00(火曜日定休)


 お電話やFAX、ホームページからもご予約、ご注文承ります! 
 お気軽にお問合せ下さい 
 (※LINEからはお受けできません。ご了承ください)



ホームページはこちらから↓

ファボール飛騨 (hidabaum.com)



公式LINEはこちらから↓

友だち追加





  

飛騨牛乳を使ったプリン





当店ではバウムクーヘンのほかに、プリンを販売いたしております




優しい甘みとなめらかなくちどけが楽しめる、飛騨の牛乳を使ったプリンです





飛騨産のかぼちゃやほうれん草を使っており、いろいろな味わいをお楽しみいただけます









    ・プレーン
    スタンダードな王道プリン 卵の濃厚な味わいです 

    ・かぼちゃ
    飛騨産の栗かぼちゃのコクのある美味しさをお楽しみいただけます
    
    ・ほうれん草   
    地元 飛騨のほうれん草はプリンともよく合います

    ・ラム酒 (※アルコール分含む)
    洋菓子で香りづけによく使われる「ラム酒」 プリンに加えてみたらよく合うからびっくり!
    まさに”夜のデザート”です

    ・エスプレッソ        
    厳選したコーヒー豆を、当店中央で抽出したコーヒーで作ったプリンです
 






ぜひご賞味ください😊





数に限りがございますので、お早めにご利用ください





お取り置き、ご予約も承っております!




お気軽にお問い合わせください










🌾営業時間:9:00~18:00(火曜日定休)


 お電話やFAX、ホームページからもご予約、ご注文承ります!
 お気軽にお問合せ下さい
 (※LINEからはお受けできません。ご了承ください)




ホームページはこちらから↓

ファボール飛騨 (hidabaum.com)



公式LINEはこちらから↓

友だち追加





  

飛騨のえごま油入荷しました!!

飛騨えごま本舗さんのえごま油が入荷しました!!







飛騨ではえごまは『あぶらえ』と呼ばれ、五平餅やおはぎなどで親しまれていますね



飛騨地方の高地寒冷地という厳しい環境の中で代々受け継がれてきた在来種の飛騨えごまは、油の含有量が多い 「黒種えごま」です



えごま油には体内で作ることができない、必須脂肪酸オメガ3(α-リノレン酸)が多く含まれています




1日小さじ1杯(4~5g)を目安に摂取するのがいいそうです





また、えごま油はタンパク質の多い食材との相性がいいそうなので、卵かけご飯や、豆腐、鶏の胸肉などと一緒に食べるのがおすすめです



ぜひご賞味ください😊



※熱に弱く、酸化しやすい、とてもデリケートな食用油ですのでご注意ください





🌾営業時間:9:00~18:00(火曜日定休)


 お電話やFAX、ホームページからもご予約、ご注文承ります!
 お気軽にお問合せ下さい
 (※LINEからはお受けできません。ご了承ください)




ホームページはこちらから↓

ファボール飛騨 (hidabaum.com)



公式LINEはこちらから↓

友だち追加





  

飛騨りんごのバウムクーヘン『ポミエ』 おすすめの切り方



現在季節限定で販売している飛騨りんごのバウムクーヘン『ポミエ』🍎



「どうカットしたらいいの?」というお声をいただきます



そこで、今回はおすすめの切り方をご紹介いたします



まずは半分に切ります







次に、半分に切ったポミエをくし形に切ります







最後に、
りんごを加工する際、芯は取り除いておりますが残ってしまう場合がございますので切り落としてお召し上がりください






ぜひご参考にしてみてください😀







🌾営業時間:9:00~18:00(火曜日定休)


 お電話やFAX、ホームページからもご予約、ご注文承ります!
 お気軽にお問合せ下さい
 (※LINEからはお受けできません。ご了承ください)



ホームページはこちらから↓





公式LINEはこちらから↓

友だち追加