HOME › 今日は中秋の名月

今日は中秋の名月


気づけば9月も残りわずかとなり、もうすぐ10月ですね




日中もだいぶ気温が下がり、涼しい秋の風を感じます




そんな今日は”中秋の名月”です




中秋の名月といえば、お月見を思い浮かべますが、実はその起源は古代の中国といわれています




古くからこの日は月を祀る日とされ、満月を鑑賞する風習があったそうです




現在では「中秋節」と呼ばれ、中国の祝日にもなっています





この風習は平安時代に日本へ伝わったといわれています




中国では伝統菓子である月餅をお供えする風習がありますが、日本では農作物の収穫時期にあたることから、豊作を祝う意味も込めて芋類や豆類などをお供えしていたそうです



今日は中秋の名月




それが形を変え、現在のような月見団子になったそうです




近頃ではゆっくりと月を見る機会も少なくなっていますが、お休み前に月を見ながらゆっくりと過ごしてみてはいかがでしょうか?







🌾営業時間:9:00~18:00(火曜日定休)


 お電話やFAX、ホームページからもご予約、ご注文承ります!
 お気軽にお問合せ下さい
 (※LINEからはお受けできません。ご了承ください)



ホームページはこちらから↓





公式LINEはこちらから↓

友だち追加



スポンサーリンク
Posted by ファボール飛騨 at 13:00 │Comments(0)

コメントする

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
今日は中秋の名月
    コメント(0)