HOME › 四十八滝のクリンソウ

四十八滝のクリンソウ


四十八滝のクリンソウ


国府町宇津江にある四十八滝




大小合わせて48の滝があることからその名前がついています

四十八滝のクリンソウ
四十八滝のクリンソウ



美しい透明度の高い水飛沫 圧巻です🌊


四十八滝のクリンソウ


そんな美しい水が山から流れてくるからこそ




綺麗なクリンソウが育ちます!!




9輪の小さな花が集まっているからクリンソウ


四十八滝のクリンソウ
四十八滝のクリンソウ


今日はなんだか数字が名前の由来になっているものが多いですね😅




しろ、薄ピンク、濃いピンク…花の絨毯のようです




丁度見頃なので、是非家族で見に行ってみてはいかがでしょうか?😍
スポンサーリンク
Posted by ファボール飛騨 at 16:10 │Comments(0)

コメントする

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
四十八滝のクリンソウ
    コメント(0)